マッサージ・リラクゼーションの種類
按摩(あんま)
按摩は古代中国で生まれ、奈良時代に
日本へ伝わったとされる手技療法で、
按摩の按は「おす」、摩は「なでる」という
意味をもちます。
特徴的なのは、「気血や経絡の変調を整える」
という東洋医学の考えに基づいて、体の中心から
手足に向かって衣服の上から施術を行うこと。
筋肉を手でもみほぐし、血行をよくすることで
疲労や肩こりなどを改善させていきます。
日本では国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」
の免許をもつ人のみが行うことのできる施術となっています。